出典:教えて!goo
均衡価格の求め方について教えてください
ミクロ経済学の範囲において、「黄金のクロス」とよばれる需要曲線(D)と供給曲線(S)があり、 その中心点が均衡価格と考えられていますが、その点の均衡価格を求める計算方法が分かりま...
経済学のベルトラン均衡について教えてください
ピンポン玉(同質財)は企業1と企業2の複占市場であり、その需要はQ=90-3pである。企業1の費用関数はC1(q1)=6q1、企業2の費用関数はC2(q2)=10q2である。価格競争を考えたとき、ベルトラン均...
地殻の厚さの求め方がわかりません。困ってます
次の問題を解いてほしいです。 標高0mの地殻の厚さを30kmとして、高さ6kmの山地での地殻の厚さを求めよ。ただしアイソスタシーが成り立っており、地殻の密度2.7g/cm3...
もっと調べる