出典:gooニュース
美しさと地球環境保護を結びつけた国際的ミスコン『ミスプラネットジャパン2025』岐阜グランプリ・伊藤梨紗「努力を重ね、自分らしく駆け上がりたい」
まずは私自身がこれまで以上に地球環境保護の意識を高め、それを多くの方に伝えながら、持続可能な社会の実現に貢献していきます。 引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします!
美しさと地球環境保護を結びつけた国際的ミスコン『ミスプラネットジャパン2025』愛知代表は矢田裕里加「一歩踏み出せなかった今までの自分を変えるきっかけとなりました」
『ミス・ユニバース』『ミスプラネット』『ミス・ユニバーシティ』など世界的ミスコンテストの合同地方代表選考会である『ベストオブミス2025/ミセスSDGsジャパン2025』愛知決勝大会が17日、愛知県・ナディアパークデザインホールにて開催され、4人のグランプリが誕生した。『ミスプラネットジャパン2025愛知』矢田裕里加(やた・ゆりか)は「一歩踏み出せなかった今までの自分を変えるきっかけとなりました」
危機的な地球環境伝えたい 愛媛大ミュージアムで「人新世」の特別展
人類が地球環境を大きく変えた約70年前に始まったとされる「人新世」を切り口に過去、現在、未来の地球環境を学ぶ特別展示企画が松山市文京町の愛媛大ミュージアムで開かれている。地球温暖化がもたらす危機的な状況などをクイズを通じて子どもにも分かりやすく伝える。 主催した愛媛大沿岸環境科学研究センターの加三千宣教授(57)は「地球がいかに危機的な状況か市民レベルで認識する機会になってほしい。
もっと調べる