出典:gooニュース
佐賀県白石町の須古城跡で発掘調査現場説明会 1月19日
19日午前10時と11時半から白石町堤の須古城跡で。戦国時代に龍造寺隆信が北部九州を治めた拠点とされる城跡で行われている発掘調査について、現場で説明し、出土遺物を公開する。
幻想的な光が浦添城跡の夜空彩る「てだこランタンナイト」開催
会場となった浦添城跡のようどれ前芝生広場には多くの人々が訪れ願い事やことしの目標を短冊に書きながら光が夜空を彩るその時を待ちました。 あいにく、天候の影響でランタンが風船に替わりましたが心温まる光りが夜空に放たれ幻想的な景色が浮かび上がると会場は歓声に包まれていました。 浦添商工会議所では来年以降もこのイベントを継続していくとしています。
大茶わんで初釜茶会 佐賀・名護屋城跡で19日まで
佐賀県唐津市の名護屋城跡にある茶苑(ちゃえん)「海月(かいげつ)」で新年恒例の初釜茶会が4日、始まった。顔が隠れるほどの唐津焼の大茶わんがこの時期だけ使われ、訪れた人たちは笑顔を交えてお茶を楽しんだ。 地元の窯元が作った大茶わんは6個あり、大きいものは直径50センチ、重さは6キロほどあるという。
もっと調べる