• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

墨痕淋漓の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

筆で書いたものが、生き生きとしてみずみずしいさま。▽「墨痕」は墨のあと、墨を使って表現したもの。「淋漓」は水や汗や血などが流れ落ちるさま。また、筆の勢いが盛んなさま。
句例
墨痕淋漓たる作品
用例
熱田神宮鳥居ぎわ、下馬札わきの高札に、坊主、不浄の輩やから、入るべからずの触ふれ、墨痕淋漓と見ゆるぞ。<安部公房・榎本武揚>
活用形
〈―タル〉 〈―ト〉

墨痕淋漓の解説 - 学研 四字熟語辞典

書道絵画などで、墨の跡がみずみずしく、表現が生き生きとしていること。
注記
「墨痕」は、墨の筆の跡。「淋漓」は、水や血のしたたるさま。転じて、筆の勢いの盛んなさま。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年10月