出典:gooニュース
外野手なのに一球一球の配球をよく見ていた金本知憲氏 広島時代の盟友が語る「彼のおかげで僕は」
自分が打つことしか考えてないから」とし、捕手の西山氏がチーム事情から外野を守った時も「こんな楽なとこ最高やなって思ったですもん」と笑わせた。 だが、外野手でも金本氏は違ったという。 「外野から一球一球、配球見てるんですよ、ちゃんと。で、試合が終わった時に“ニシちゃん、あそこでアンタようアレ投げさせたなぁ”とかね。
【阪神】佐藤輝明 今春初の外野守備で軽快「いい感じだったんじゃないですかね」
阪神・佐藤輝明内野手(25)が、20日の沖縄・宜野座春季キャンプで、今春初となる外野守備についた。藤川球児監督(44)が明言していた〝複数ポジション制〟が、第5クール初日に解禁された。 この日は、普段とは異なるポジションを守る「シャッフルノック」で右翼を務めると、「部門別ノック」でも外野手に混ざって白球を追いかけた背番号8。「いい感じだったんじゃないですかね。
【巨人】キャベッジが内外野で軽快な守備「さらに練習を重ねていきたい」
巨人の沖縄春季キャンプに参加中のトレイ・キャベッジ外野手(27)が20日に内外野で守備練習を行い順調な調整ぶりをアピールした。 キャベッジはここまで本職の外野ではなく、内野で主に一塁の守備練習を実施。この日は久々となる本職・外野で練習を行い軽快な守備を披露すると、最後は一塁でショートバウンドの打球を中心に捕球する自主練習も行っていた。
もっと調べる