出典:gooニュース
Plants Fes.多肉サミットinブルーメの丘
生活に緑の彩り、多肉植物の祭典 多肉植物の生産者を集めたマルシェが開催される。関西を中心に全国から個性豊かな出展者が集まる。多肉植物の販売以外にも関連するガーデン雑貨の出展を含め、約30店舗以上が軒を連ねる。多肉植物がもらえる参加型イベントや、晩秋に嬉しいあったかフード出店も。
ウサギの耳のような独特な葉を楽しめる多肉植物「モニラリア」。
うさ耳の様な葉が可愛らしい多肉植物「モニラリア」。
肉厚な葉や茎が特徴 姿さまざま多肉植物人気
肉厚な葉や茎が特徴で、さまざまな姿や色で人気を集めている多肉植物。ぷっくりとかわいらしい種類やシャープな形もあり、数え切れないほどの品種があります。秋から春先にかけて紅葉するものもあり、変化していく姿にも愛着を感じられます。(北島郁男) 第一園芸センター 多肉植物はメキシコやアフリカなどが原産で、葉や茎に水分を蓄えることができ、比較的乾燥に耐えられます。
もっと調べる