出典:gooニュース
“夜のアイスクリーム”は「夜型生活リズム」になりやすい【時間栄養学的「気になる食品」】
一方で、24年に私たちが行った3~8歳の約6000人を対象とした研究では、夜間にアイスクリームを摂取する子どもは、テレビやスマートフォンなどのスクリーンタイムが長いことと相関していて、夜型の生活リズムになりやすい傾向が見られました。これは、アイスクリーム自体が悪いのではなく、摂取する時間帯が影響している可能性が考えられます。
朝型&夜型にゲノムも…「“早起きは三文の徳”は嘘」働き方の最適解は
さらに、「朝型タイプと夜型タイプは遺伝子的に別々にいる。逆に夜型の人が朝型の生活を仕事や学校で強制されると、休みになった途端、ぐったりしてしまうという研究結果も出ている。自分の体質にあった仕事の仕方をしないと『朝早い人が偉い』、『夜寝ない人が偉い』とかは、もはやかっこ悪い」との見方を示した。 ■疲労感を取るには?
もっと調べる