出典:gooニュース
大学入学共通テスト前に半分の生徒が“受験なしで合格”の時代…東北大学は2050年までに全て「総合型選抜」に切り替える方針 変わる大学受験
12月中旬 県立高校3年生の3分の1が受験済み!?愛知県立松蔭高校
大学入学共通テストで受験生の個室トイレに試験監督が立ち入り「不正防止という観点で入った」 大阪公立大が謝罪
大阪公立大学で、大学入学共通テストの試験中に男子受験生がトイレに立った際、試験監督の男性が一緒にトイレの個室に立ち入っていた事がわかりました。 大学によりますと、今月18日に実施された大学入学共通テストの試験中に、多目的トイレを使用した男子受験生と一緒に試験監督の男性が個室の中に立ち入ったということです。
大学入学共通テスト 再試験の対象事案が発生も希望者なしで再試験を実施せず(山形)
山形大学は、今月18日に実施した来年度入学の大学入学共通テストで、再試験の対象となる事案が発生したと発表した。しかし再試験の受験希望者がいなかったため、再試験は実施しない。山形大学によると、18日に実施した大学入学共通テストの英語リスニング試験で、問題を聞くICプレーヤーの落下による機器の不具合を申し出た受験者への監督者の対応に問題があった。
もっと調べる