出典:gooニュース
【あすの徳島】3月21日(金) 大安 ランドセルの日
あす3月21日は「ランドセルの日」です。「小学校の6年間が詰まったランドセルに感謝してほしい」という思いから、ミニランドセルの制作に携わる革細工職人らが制定しました。日付の数字を足すと「6」になることが由来です。4月から新1年生の皆さん、楽しみですね。ランドセルを背負って元気に学校に通ってください。 【天気】 20日の徳島県内はおおむね晴れました。21日も晴天の見込み。日中
「大安吉日の日曜日」は特別な日。フリーランスのウエディングプランナーは大忙し!/きちじつごよみ
勤めていた大手ホテルを辞めて、フリーランスのウエディングプランナーとして活躍する猪名川こよみ。凄腕の結婚式仕掛け人として知られる彼女は「どの式場を見学してもピンと来ない」「2ヶ月後に式を挙げたい」など、無理難題な要望にも耳を傾けて日々奔走します。すべては新郎新婦にとって「最高の1日」をつくるために――。 ウエディングプランナーのリアルが満載の作品、岩岡ヒサエ著の『きちじつごよみ
【あすの徳島】3月15日(土) 大安 万国博デー
あす15日は「万国博デー」です。1970年、日本で最初の国際博覧会「日本万国博覧会」(大阪万博)の一般入場が、この日始まったことにちなんで記念日が設けられました。2025年の大阪万博は開幕まで残り1カ月を切りましたね。徳島でも本番に向け、さまざまな準備が行われています。 大阪万博に向けた県内の動き ・大阪万博に向け機運醸成 徳島県庁や県立博物館で特別展示 ・城西高校生
もっと調べる