出典:gooニュース
日本が高麗版大蔵経の世界遺産登録推進、韓国教授「最後まで注視」=韓国ネット「なぜ韓国のものを?」
その上で「三種の仏教聖典叢書との名目から、世界の人がその起源を日本の仏教と誤解する可能性があるため、高麗版大蔵経は韓国のものだという点を明確に示すよう最後まで確認する必要がある」と主張した。
日本が高麗大蔵経の木版印刷物を世界記憶遺産に推薦 韓国仏教界反発か
文部科学省はこれらの印刷物について「江戸幕府を創設した徳川家康が収集し、増上寺に寄進したもの」とし、「多くの大蔵経が王朝の変遷や戦乱により散逸するなか、15世紀以前に作られた三つの大蔵経がほぼ完全な状態で所在されていることは世界で他に類を見ない」と登録申請の背景を説明した。
もっと調べる