出典:gooニュース
大規模災害に備えJAいちかわ本店に災害用井戸
2024年発生した能登半島地震を受け、千葉県市川市のJAいちかわ本店の敷地内に災害用の井戸が設置され、5月7日、報道機関に公開されました。 災害用井戸は、地震や台風など大規模な災害による断水被害に備え、2024年12月、JAいちかわ本店裏に設置されました。 井戸は非常用電源に接続された電動ポンプ式で地下45メートルから1分間に約10リットルの水をくみ上
大規模災害時の迅速な対応を目指す 千葉市役所で災害対策本部訓練を実施
大規模な災害が発生した際に迅速に対応するため、千葉市役所で4月17日、災害対策本部の設置を想定した訓練が行われました。 千葉市では、市内で震度5強以上の地震が起きた場合や、気象庁から「土砂災害警戒情報」が発令された場合など、市長や区長、それに部局長からなる災害対策本部を設置することにしています。
もっと調べる