たいまし【大麻糸】
アサの繊維から作った糸。
たいまとりしまりほう【大麻取締法】
麻薬の原料となる大麻およびその製品の栽培・所持・譲渡・使用などを取り締まる法律。昭和23年(1948)施行。薬物四法の一。
たいまゆ【大麻油】
アサの種子から採取した油。ペンキ・ワニス・石鹸 (せっけん) などの原料とするほか、灯油としても用いる。あさのみあぶら。
たいまれき【大麻暦】
毎年、伊勢神宮の神宮司庁から発行されるこよみ。
たいまけんきゅうしゃめんきょ【大麻研究者免許】
大麻取締法に基づいて、研究を目的として大麻草を栽培または大麻を使用する者に対して、都道府県知事が与える免許の通称。→大麻栽培者免許
たいまさいばいしゃめんきょ【大麻栽培者免許】
大麻取締法に基づいて、繊維や種子の採取を目的として大麻草を栽培する者に対して、都道府県知事が与える免許の通称。→大麻研究者免許
たいまとりあつかいしゃめんきょ【大麻取扱者免許】
大麻取締法に規定される大麻取扱者に対して、都道府県知事が交付する免許。大麻取扱者とは、繊維もしくは種子を採取する目的で大麻草を栽培する大麻栽培者と、研究目的で大麻草を栽培、あるいは大麻を使用する大麻研究者のこと。
たいまそう【大麻草】
⇒麻1