出典:gooニュース
官邸で除染土の再利用検討 官房長官「政府が率先して進めたい」
東京電力福島第1原発事故で生じた除染土について、林芳正官房長官は23日の記者会見で、政府として東京都千代田区の首相官邸や中央省庁の敷地内での再利用を積極的に検討する考えを示した。 政府は福島県内の中間貯蔵施設で保管している除染土を2045年までに福島県外で最終処分する方針。
林芳正官房長官「一層の緊張感を持って政権運営」 江藤拓農林水産相更迭
林芳正官房長官は21日の記者会見で、江藤拓農林水産相の更迭を受け「内閣として一層の緊張感を持って政権運営に当たっていく」と述べた。コメを買ったことがないなどの江藤氏の発言については「コメの価格が高い中、消費者と生産者の双方に配慮を欠き、極めて不適切だ。改めて政府としておわびする」と陳謝した。
林官房長官、改めて「ロシア側の前向きな行動を強く期待」 米ロ首脳会談、プーチン氏は平和条約に関する“覚書”提案
林官房長官「本件電話会談を含めた関係国による外交努力が今後、事態の打開につながることを期待をしております」プーチン大統領は即時の停戦には応じない姿勢を改めて示したとみられますが、林官房長官は、「ロシア側の前向きな行動を強く期待しつつ、国際社会と緊密に連携して取り組んでいく考えだ」と改めて強調しました。
もっと調べる