出典:gooニュース
【実録 竜戦士たちの10・8】(90)「何で全力で走らん」種田の”心の緩み”に落とした高木監督の公開カミナリ
◇長期連載【第3章 走る巨人、もがく竜】 首位を走る巨人と、1・5ゲーム差でピタリと追走する2位・中日の差が1週間、7試合ぶりに開いたのは1994年5月29日だった。 「松井が打つとチームに勢いがつく」。長嶋茂雄監督の言葉通り、松井秀喜の決勝弾で28日の広島戦(広島)に勝った巨人は、翌日の第3戦も4回にノーヒットで先制すると5回には相手バッテリーミスで追加点を挙げ、
【エンタメ朝鮮王朝実録】4代王・世宗が創製した訓民正音を官僚はなぜ嫌ったのか
1400年に即位した朝鮮王朝第3代王・太宗(テジョン)は、大王と呼ばれるにふさわしい業績をあげていたが、在位中に息子への禅譲を何度も試みている。しかし、家臣に反対されて実現しなかったのだが、1418年にようやく三男の忠寧(チュンニョン)に譲位した。ここに、4代王・世宗(セジョン)が誕生したのである。 太宗は息子たちの中で最も優秀な人間を後継者にして、1422年に亡くなった。素晴
【実録】クレカだけじゃ損! ポイ活で「年間3万円」を手にする主婦がやっていることとは? 内訳やポイ活の種類を紹介
ポイントを貯めたり、貯めたポイントを使って買い物をしたりすることを「ポイ活」といいます。クレジットカードや電子マネーの普及にともない、買い物で簡単にポイントが貯まるようになったので、有効活用している人は多いのではないでしょうか。 しかし、自然に貯まる以外の方法で積極的にポイ活をしている人は、まだまだ少ないかもしれません。筆者は、ポイ活で年間約3万円分の電子マネーなどを手に入れています。
もっと調べる