出典:gooニュース
志望校合格・家内安全などダルマに祈願 虚空蔵尊大祭始まる あなたの願いは? 静岡・浜松市
参拝客は好みのダルマを購入すると寺の和尚たちに志望校合格や家内安全、商売繁盛などそれぞれの願いを書いてもらいます。 そして本堂でダルマとともに祈祷がおこなわれました。 参拝客「絶対に合格できるように頑張りたいと心の中で強く思った。
福迎え、家内安全祈る
季節の変わり目に増えやすいとされる邪気をはらい、家内安全を祈る熊野大社の豆まきは昭和30年代に始まった恒例行事。餅や豆を同封した小袋は約1万個を用意した。 境内の舞殿に島根県の石原恵利子副知事や松江市の上定昭仁市長、熊野高裕宮司ら10人と初参加の島根県の観光キャラクター「しまねっこ」が上がり、約15分かけて一斉に豆をまいた。
もっと調べる