[形][文]さむ・し[ク]
  1. 温度の低さを不快に感じる。また、そう感じるほど温度が低い。「セーターを着ないと—・い」「冬の—・い朝」 冬》「塩鯛の歯ぐきも—・し魚の店/芭蕉」⇔暑い

  1. 恐ろしさなどで震え上がる。「心胆を—・からしめる」「背筋が—・くなる」

  1. むなしくて寂しい気持ちになる。「冷酷な言葉を聞いて心が—・くなった」

  1. 内容や中味が貧弱である。貧しい。みすぼらしい。現在では多く「おさむい」の形で使われる。「報告書というにはお—・い内容だ」→お寒い

  1. まったく面白くない。「—・いジョーク」

  1. 金銭不足している。「懐 (ふところ) が—・い」⇔暖かい

[派生]さむがる[動ラ五]さむげ[形動]さむさ[名]

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。