山の中。山間。さんちゅう。
やまなかさだお【山中貞雄】
[1909〜1938]映画監督。京都の生まれ。初監督作品「磯の源太 抱寝 (だきね) の長脇差 (ながどす) 」で注目を集める。新感覚の時代劇を世に出し、高く評価された。代表作「街の入墨者」「丹下左膳余話 (たんげさぜんよわ) 百万両の壺 (つぼ) 」「河内山宗俊 (こうちやまそうしゅん) 」「人情紙風船」など。
やまなかしかのすけ【山中鹿之助】
[1545〜1578]戦国時代の武将。出雲の人。本名、幸盛 (ゆきもり) 。尼子氏に仕えて毛利氏と戦い、主君の降服後も尼子十勇士とともに主家再興に奔走。織田信長を頼り、豊臣秀吉に従って中国征伐に出陣したが、毛利軍に捕らえられて殺された。
やまなかぬり【山中塗】
石川県加賀市山中地区から産する漆器。
出典:gooニュース
センバツVの横浜 山中横浜市長訪問で祝福受ける「大きな感動を与えてくれた」
第97回選抜高校野球大会で19年ぶり4度目の優勝を果たした横浜(神奈川)が8日、横浜市の山中竹春市長(52)を表敬訪問した。 山中市長は「大舞台で皆さんが躍動する姿は、横浜市民、そして全国の皆さんに大きな感動を与えてくれたと思います」と祝福。 村田浩明監督は「夏にまた横浜市から甲子園優勝という報告をできるよう頑張っていきます」と語った。
【続報】5時間経っても延焼中 「山中で炎が延焼している」 災害対策本部を設置し自衛隊の派遣などの応援を要請 島根県江津市
4月8日午前11時すぎ、付近にいた人から「山中で炎が延焼している」と119番通報がありました。消防車7台が出動し 現在も消火活動が続けられていますが、現場は8メートルのやや強い風が吹き、火が広がっています。消防によりますと少なくとも9万平方メートルが焼けた可能性があるということです。近くに住宅などはなく、けが人の情報は入っていないということです。
今治市山林火災 人の少ない山中で火の手を目撃した第一通報者は「不思議よね」 最初は勢い少ないものの「風が吹き付けた時にバリバリ、ゴーっていうような感じで激しく燃え上がった」愛媛県・今治市
愛媛県今治市の山林火災の発生から2週間以上が経過した今も、完全に火が消し止められた「鎮火」の状態には至っていません。最初に消防へ通報したと考えられる男性は、ひとけのない場所で上がった火の手について、不思議だと振り返ります。(今治市長沢地区に住む飯野人睦さん)「この辺まで来たら竹藪のあたりまで、下が小さい火がちらちらと広がっていた」
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・この度飛騨の国の山中、一小寒村の郵便局に電信の技手となって赴任す・・・ 泉鏡花「革鞄の怪」
・・・なかるべし。もとより山中の孤家なり。甘きものも酢きものも摩耶は欲・・・ 泉鏡花「清心庵」
・・・谷の重なり合った木曾山中のしらしらあけです……暗い裾に焚火を搦め・・・ 泉鏡花「眉かくしの霊」
出典:教えて!goo