出典:gooニュース
「開陽丸」山車に列 箱館五稜郭祭にぎわう
箱館戦争の歴史を今に伝える毎年恒例のイベント、第56回箱館五稜郭祭(同協賛会主催)が17、18日の2日間の日程で始まり、会場の五稜郭公園などは初日から国内外観光客らでにぎわった。...
武者人形、勇壮な姿 坂井で三国祭前に山車を展示
中日の20日には山車巡行があり、三国祭保存振興会のほか、今年は森町区、玉井区、下台区、真砂区(上真砂区・下真砂区)、上ハ町(平野区・久宝持区)の山車が連なってまちを練り歩く。 今年奉納される6基のほか、過去に巡行した岩崎区、大門区、松ケ下区、元新区の山車も山車蔵のシャッターを開けるなどして展示。午前10時~午後5時の予定だが、天候などに応じて展示しない場合もある。
「復興元年」花山車輝く 伏木曳山祭、7基ライトアップ
17日の山車の巡行と提灯(ちょうちん)山車がぶつかり合う「かっちゃ」は伏木本町公園前で例年通り6基が参加する。
もっと調べる