出典:gooニュース
17日から18日は山陰地方で梅雨を思わせる天気に…九州南部で梅雨入り もうすぐ雨の季節に
16日の山陰地方はだんだん雲が広がってきました。週末の天気は下り坂となります。 これは山陰地方に前線が接近しているためです。これから18日にかけて雨の降りやすい天気になる見込みです。 こうした中、16日に九州南部で梅雨入りが発表されました。これは平年より2週間も早い発表です。
低気圧が発達…山陰地方で警報級の暴風の恐れ 9日深夜は雷伴い雨脚強まる予想(島根・鳥取)
5月9日の山陰地方は、西から近づく低気圧や湿った空気の影響で雲が広がり、西から雨が降り出しました。午後はさらに雨の範囲が広がる見込みです。 この低気圧は発達するため、昼過ぎから9日夜遅くにかけて荒れた天気になる見込みです。 南寄りの風が強まり、島根県西部や隠岐、鳥取県で警報級の暴風になる恐れがあります。
GW最終日の山陰地方はいったん天気回復…午後は湿った空気の影響で天気崩れる予想 雷にも注意
ゴールデンウィーク最終日の6日、山陰地方では島根県でいったん天気が回復していますが、午後は湿った空気の影響で崩れる見込みです。 6日午前の松江市など島根県では、未明に降っていた雨がやんで、天気がいったん回復、青空も広がっています。 日中の予想最高気温は、平地で20℃前後で日差しのもとでは過ごしやすい見込みです。
もっと調べる