やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
川に沿った道。また、川へ行く道。
「上野 (かみつけの) 乎度 (をど) の多杼里 (たどり) が―にも児らは逢はなもひとりのみして」〈万・三四〇五〉
姓氏の一。
かわじとしあきら【川路聖謨】
[1801~1868]江戸末期の幕臣。豊後 (ぶんご) の人。奈良奉行・大坂町奉行を経て、勘定奉行兼海防掛 (かいぼう...
かわじとしよし【川路利良】
[1834~1879]明治初期の官吏。薩摩 (さつま) の人。大久保利通の腹心として日本の警察制度の確立に努力し、西南戦争では陸軍少...
かわじりゅうこう【川路柳虹】
[1888~1959]詩人・美術評論家。東京の生まれ。聖謨 (としあきら) の孫。名は誠。日本最初の口語自由詩「塵溜 ...
出典:青空文庫
・・・よく入れられていて、川路龍子、獅子文六、小野佐世男その他にまじっ・・・ 宮本百合子「戦争はわたしたちからすべてを奪う 」
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る