出典:gooニュース
コツメカワウソ赤ちゃんの巣箱に「汚い軍手」入れっぱなし…なぜ? 動物の野生を守りながら母親の育児も支える動物園の思い
食べ終わると赤ちゃんが気になって鳴き出すため、素早く終わらせるようにしています」—巣箱の中には布も。「古着のトレーナーで、1~3日ごとに水洗いしています。巣箱内はきれいに保ちたいようでトレーナーが汚れると自分で外に運び出します。出す様子がない時でも洗ったものを側に置いておくと中に運び入れて、汚れた方を出してきます。
ニホンミツバチの巣箱作り解説2月講座
自然保護、環境学習、地域づくりにも役立つ ニホンミツバチの飼育巣箱として利便性の高い重箱式巣箱の作り方を未経験者でも習得できる講座。会場で実作は行わないが、設計図をもとに必要な道具選びから材料調達の方法、組み立て方、ニホンミツバチを呼び寄せるミツロウの塗り方までスライドで解説する。講師は杉並区内でニホンミツバチの保護活動をしている養蜂家が務める。
もっと調べる