欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 座る場所。また、きめられた座り場所。「―に着く」「―をきめる」
2 地位。身分。「重役の―をねらう」
3 集まりなどの行われる場所。「酒の―」「話し合いの―を設ける」
4 寄席 (よせ) 。席亭。
「主に講釈ばかり掛かる広小路の―へは」〈鴎外・雁〉
5 草や竹を編んでつくる敷物。むしろ。ござ。
「ささへに―を付けて」〈浮・近代艶隠者〉
席暖まるに暇あらず
⇒席の暖まる暇もない
席の暖まる暇もない
《韓愈「諍臣論」から》1か所に落ち着いていられないほど忙しい。席暖まるに暇あらず。
席を改める
その場を打ち切って、宴会や会合を別の会場・機会に移して行う。「―・めて話し合う」
もっと調べる
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る