出典:gooニュース
“被曝80年”広島市の平和記念式典 各国・各地域への「招待」を「案内」に改め広く参加呼びかけへ
2025年の平和記念式典について、広島市は各国・各地域に「案内」を送り、広く参加を要請します。
8月6日 平和記念式典 各国を「招待」から「通知」に変更 出欠は各国の判断に委ねる 広島市が招待方法見直し
広島市はことしの平和記念式典で、各国を「招待」するこれまでの形式から、全ての国と地域に式典の開催を知らせる「通知」を送る形式に変更することが分かりました。広島市はこれまで、日本が承認している各国の駐日大使や核兵器禁止条約に署名・加入していない国の首脳に対して、式典の出席を求める「招待状」を送っていました。
平和記念式典 各国「招待」から「案内」へ ロシア、パレスチナなどにも式典参列を案内 広島市
v=1744339457'>平和記念式典 各国「招待」から「案内」へ 広島市は平和記念式典の出席国についてこれまでの「招待」という形から今年は改め、各国へ参列の「案内」を送る方針であることがわかりました。
もっと調べる