出典:gooニュース
年明けから急増している「鳥インフルエンザ」うけ…卵の価格が300円超となり1年半ぶりの高値に
鳥インフルエンザが年明けから急増していることなどを受けたもので、農水省は31日夕方、今月7回目の対策本部を開き、対策の確認を行いました。1カ月で7回開催されるのは過去最多です。江藤農水相:日本の養鶏を守るだけでなくて、この国の食卓に関わることでありますので、皆さま方の一層のご努力を心からよろしくお願いいたします。
長崎ヴェルカ 川崎に連敗 年明け勝ちなく7連敗
ヴェルカは年明け勝ちがなく7連敗です。次節は29日アウェイで滋賀と対戦します。
鳥インフル年明け感染加速 4百万羽処分、鶏卵1割高
農林水産省は20日、養鶏場などでの高病原性鳥インフルエンザの感染拡大が年明けから加速していると明らかにした。1月だけで約418万羽が殺処分対象となり、過去最多発生を記録した2022~23年を上回るペースに。鶏卵価格は1割高くなっており、江藤拓農相は「食卓への影響も懸念される」として消毒の再徹底や早期通報による防疫対策を訴えた。
もっと調べる