出典:gooニュース
年頭所感 デフレからの脱却と新たな成長を 横浜商工会議所会頭 上野 孝〈横浜市保土ケ谷区〉
これまでの3年間を振り返りますと、新型コロナウイルス感染症は再拡大の振れを伴いながら収束に向かい、徐々に経済社会活動の正常化が進んだと考えております。わが国経済は今、停滞から成長への転換点を迎えております。この好機にデフレマインドを完全に払拭し、自己変革によりイノベーションに果敢に挑戦して、持続的な「成長型経済」を実現することが急務です。しかしながら、地域の経済と雇用を支える中小企業
年頭所感 町の事業者も上向きに 大磯町商工会 芦川博昭会長〈平塚市・大磯町・二宮町・中井町〉
新年を迎え、謹んでお慶びを申し上げます。平素は、地元企業をはじめ関係各位には格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。コロナ禍を経て、経済活動は正常化しつつある一方で、円安や物価、資源価格の高止まり、働き手の不足、最低賃金の引き上げなど、地域の事業者の経営環境は、依然として厳しい状況になっています。加えて、全国各地で頻発している自然災害は、事業者の経営基盤
年頭所感 「湘南オリーブオイル」地域振興につなげ 二宮町商工会 山本秀樹会長〈平塚市・大磯町・二宮町・中井町〉
令和7年の新春を迎え謹んでお慶びを申し上げます。平素は事業者の皆様をはじめ、関係各位には格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。昨年は、元日早々に能登半島地震が発生し、二宮町においても8月30日の豪雨により葛川が氾濫し、多くの方が被災されました。被災された皆様には謹んでお見舞いを申し上げます。さて、二宮町商工会は昨年4月に特許庁より「湘南オリーブオイル」の地域団体商標
もっと調べる