dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 時の単位。1月1日で始まり、12月31日に終わる12か月間。陽暦では、地球が太陽の周囲を1周する時間、365.2422日を1年とする。陰暦では、月が地球を12周する時間を1年とする。
2 多くの歳月。年月。「—を経た神木」
3
㋐年齢。「—を取る」「—のわりには元気だ」
㋑人生の盛りを過ぎた年齢。老齢。「—を感じる」
4 穀物、特に稲。また、稲が実ること。
「我が欲 (ほ) りし雨は降り来 (き) ぬかくしあらば言挙 (ことあ) げせずとも—は栄えむ」〈万・四一二四〉
5 季節。時節。
「今年はあやしく—急ぎて(=早ク春ガ来テ)」〈宇津保・春日詣〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
年有り
1 稲が豊作である。「—・れば秋の雲なすいな筵かりしく民のたたぬ日ぞなき」〈新勅撰・賀〉 2 年月が経過する。「予、此の人を教ふる事—・り」〈去来抄・同門評〉
年遅し
閏月 (うるうづき) などがあって、季節の到来が例年よりも遅い。「年いと遅き年にて、三日かみの十日ばかり花ざかりなる」〈宇津保・国譲下〉
年が明ける
新しい年が始まる。新年となる。
もっと調べる
利し
妬視
徒死
杜詩
都市
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位