[動ラ五(四)]

  1. 空間面積・幅が大きくなる。「改築して家が—・る」「川幅が—・る」

  1. 範囲規模が大きくなる。「視野が—・る」「販路が—・る」「汚染が—・る」

  1. 畳んだり閉じたりしてある物などが開く。また、先の方に向かって幅が大きくなる。「傘が—・る」「裾が—・ったスカート」「花火が—・る」

  1. 大きく展開する。「眼前に大海原が—・る」

[可能]ひろがれる
[用法]ひろがる・[用法]ひろまる——「大地震のうわさが広がる(広まる)」では、相通じて用いられる。◇「広がる」は自然現象として、また人の営みの結果として、面積範囲が大きくなる意。「眼下に広がる大平原」「火事が広がる」「事業が広がる」◇「広まる」は自然にという意は少なく、人が大きくのばそうと努めた結果、行きわたるの意が強い。「新技術の利用が広まる」「教育が全国民に広まる」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。