dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 畳を敷きつめた部屋。特に、客間。「お客を—に通す」
2 宴会の席。酒席。また、酒席での応対。「—が長引く」「—を取り持つ」「—をつとめる」
3 芸者・芸人などが招かれる酒席。「お—が掛かる」→御座敷 (おざしき)
4 しとね・円座・上げ畳など、すわるための座を敷くこと。また、そのようにした場所。通常の板敷きに対していう。
「御—に高く座を構へて」〈沙石集・九〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ざしきあんどん【座敷行灯】
茶席で用いる行灯。露地行灯に対していう。
ざしきうた【座敷歌】
民謡の分類の一つで、酒宴の席でうたわれる歌。労作歌や盆踊り歌などから転用されたものが多い。祝い歌・騒ぎ歌など。
ざしきおどり【座敷踊(り)】
1 酒宴の席などでおどる踊り。 2 大坂新町で、8月朔日から15日まで揚屋 (あげや) の大座敷で行った遊女の総踊り。「—の仕舞 (しまひ) 、乱れ姿の暮れ方」〈浮・一代男・七〉
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・九人一つ座敷にいる中で、片岡源五右衛門は、今し方厠へ立った。早水・・・ 芥川竜之介「或日の大石内蔵助」
・・・分の設計で建て上げた座敷にとおって、洋服のままきちんと囲炉裡の横・・・ 有島武郎「親子」
・・・て、友情を持った目で座敷の方を見るようになった。その内高等女学校・・・ 著:アンドレーエフレオニード・ニコラーエヴィチ 訳:森鴎外「犬」
座敷着
座敷芸
座敷浄瑠璃
座敷能
座敷幟
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位