弊風(へいふう)
の例文・使い方・用例・文例(2)
-
・・・この分化が起こった後に来る必然の結果は、他人の目で物を見る常套主義の弊風である。その一つの現象としては古典の玩弄、言語の遊戯がある。芭蕉はもう一ぺん万葉の心に帰って赤裸で自然に対面し、恋をしかけた。そうして、自然と抱合し自然に没入した後に、・・・
寺田寅彦
「俳諧の本質的概論」
-
・・・開国革命、もって今の公議輿論を生じて、人心は開進の一方に向い、その進行の際に弊風もまた、ともに生じて、徳教の薄きを見ることなきに非ざるも、法律これを許し、習慣これを咎めず。 はなはだしきは道徳教育論に喋々するその本人が、往々開進の風潮に・・・
福沢諭吉
「徳育如何」
goo辞書とは
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。