dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 今の世の中。いまどき。現代。「その柄は—のはやりではない」
2 「当世風」の略。
「同じ貰うなら矢張鞍馬の娘を貰った方が—だぜ」〈魯庵・社会百面相〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
とうせいおとこ【当世男】
気風・態度や容姿などが当世風の男。「美しげなる—」〈浮・一代女・一〉
とうせいおんな【当世女】
気風・態度や容姿などが当世風の女。「仕出し衣装の物好み、—のただ中」〈浮・五人女・三〉
とうせいぐそく【当世具足】
室町末期以降、戦国時代に多く用いられた鎧 (よろい) の一様式。槍や飛び道具から身を守るため、従来の胴丸を鉄板製とし、全身を覆うための籠手 (こて) ・脛 (すね) 当てなどの小具足を付加したもの。旧来の具足に対して当世具足と称したが、のちには単に具足と呼ぶようになった。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・に縞のズボンという、当世流行のなりはしていても、どこかにありあり・・・ 芥川竜之介「一夕話」
・・・たとえば当世の上臈の顔は、唐朝の御仏に活写しじゃ。これは都人の顔・・・ 芥川竜之介「俊寛」
・・・頃の、……ちょっと、当世ビルジングの御前様に対して、こういっては・・・ 泉鏡花「開扉一妖帖」
当世仕立て
当世書生気質
当世風
当世向き
当世様
党勢
冬青
唐制
搗精
撓性
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位