アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
おむろごしょ【御室御所】
仁和寺の異称。
おむろもんぜき【御室門跡】
仁和寺の住職。宇多天皇が出家後、仁和寺に入って寛平法皇と名のったのが最初で、以後、明治まで代々法親王が住職となった。
おむろやき【御室焼】
江戸初期、京焼の大成者、野々村仁清が、京都御室の仁和寺の門前に窯を開いて焼いた陶器。仁清焼 (にんせいやき) 。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る