出典:gooニュース
災害時の道路復旧計画策定へ 東北整備局、福島県と連携
県によると、本県では県や市町村の地域防災計画に優先的に啓開作業を行う路線が盛り込まれているが、啓開計画では復旧を優先する対象路線や作業手順を明確に示すことになる。 能登半島地震では各地で起きた道路の寸断により、孤立集落の解消に1カ月以上かかった。
熊本城の進む復旧工事を公開 旧細川刑部邸・宇土櫓
熊本地震からの復旧工事が進む熊本城で旧細川刑部邸と宇土櫓の解体工事が報道公開されました。 熊本地震で被災後、立ち入り制限されていた旧細川刑部邸。県指定重要文化財の主屋や茶室など12の建造物の建具や土壁など一部を取り除く工事が始まり、その後耐震補強を施して2028年2月までに復旧を目指します。
富山市水橋地区の停電復旧の模様 午後5時ごろから約160戸停電 原因については調査中
富山市の水橋地区の約160戸で、5日午後5時ごろから停電していましたが、先ほどすべて復旧した模様です北陸電力送配電によりますと、停電していたのは富山市水橋開発の約150戸と富山市水橋常願寺の10戸未満の合わせて約160戸で、いずれも5日午後5時8分から停電していました。
もっと調べる