あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
悪事を働く男。わるもの。
⇒あっかん(悪漢)
出典:デジタル大辞泉(小学館)
あっかんしょうせつ【悪漢小説】
《picaresque novel/(スペイン)novela picaresca》16世紀、スペインにおこった小説の一形式。下層階級出身で悪知恵に富む主人公の体...
出典:青空文庫
・・・を仕掛けて来た奇怪な悪漢が私で、もう十分後にはあの丸善が美術の棚・・・ 梶井基次郎「檸檬」
・・・悪漢佐伯も、この必死の抗議には参ったらしく、急に力が抜けた様子で・・・ 太宰治「乞食学生」
・・・「大悪漢から見れば、この世の人たちは、みんな甘くて弱虫だろうよ。・・・ 太宰治「誰」
もっと調べる
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る