出典:gooニュース
米上院、ギャバード氏を情報機関トップに承認 日本めぐる発言で物議
米上院は12日、トランプ大統領が米情報機関トップの国家情報長官に指名したトゥルシ・ギャバード氏の人事を承認した。米議会ではギャバード氏の資質を疑問視する声が出ており、民主党議員に加え、共和党重鎮のマコネル上院議員が反対にまわった。 投票結果は賛成52票、反対48票だった。承認を受けてギャバード氏は同日、正式に就任した。
トランプ政権、情報機関の早期退職を拡大 人材流出懸念も
Jonathan Landay Erin Banco[ワシントン 5日 ロイター] - 米政府は中央情報局(CIA)に加えて、少なくとも4つの情報機関の職員に早期退職を促した。それぞれの機関の広報担当者が5日明らかにした。
戒厳当時の情報機関高官 尹大統領から「政治家拘束の指示受けた」証言
【ソウル聯合ニュース】韓国の憲法裁判所で4日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の第5回弁論が開かれ、証人として出廷した情報機関、国家情報院(国情院)のホン・ジャンウォン前第1次長は「非常戒厳」宣言時に尹大統領から政治家らの身柄拘束について直接指示を受けたと証言した。
もっと調べる