出典:gooニュース
強い寒気、愛媛県内大雪に注意 23日夜遅くから
県内では23日夜遅くから24日にかけて山地を中心に大雪となり、平地でも雪が積もる所があるとして松山地方気象台は22日、注意を呼びかけた。 四国の上空約1500メートルに氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込み。24日午後6時までに予想される24時間降雪量は多い所で平地5センチ、山地20センチ。 積雪や路面凍結による交通障害、着雪による倒木や電線の断線
宇和島沖にクジラ 愛媛の海では珍しい!
20日、愛媛県の宇和島沖で悠々と泳ぐクジラが撮影されました。愛媛の海で見かけるのは珍しいといいますが、姿を現した理由とは?20日午前9時ごろの宇和島沖。しぶきが上がった場所にズームしてみると、クジラの尾びれが見えます。
愛媛で23日から24日にかけ大雪か 主要国道で通行規制の可能性
国土交通省四国地方整備局などは21日、四国地方で23~24日に大雪になる可能性があるとして、予防的通行規制区間を発表した。大雪時は車での外出を控え、やむを得ない場合は冬用タイヤ装着やタイヤチェーン携行を呼びかけている。 予防的通行規制を実施する可能性がある県内の区間と距離は次の通り。 国道192号川滝―池田地区(16・9キロ)▽国道11号桜三里(10・3キロ)▽国道33号三坂峠
もっと調べる