出典:gooニュース
長年の見守りに感謝状 少年補導員退任の手代木さん、栗原さん 福島県警会津若松署
少年補導員退任者に対する福島県警本部長感謝状の贈呈式は3日、会津若松署で行われ、手代木幸成さん(65)=会津若松市=、栗原正幸さん(76)=同=に感謝状を贈った。 手代木さんは26年間、栗原さんは16年間にわたって、子どもの登下校の見守りや各行事での補導活動に当たった。 贈呈式では本多文彦署長が2人に感謝状を手渡した。
福岡県警宗像署が感謝状を贈呈、コンビニ従業員が高齢者の詐欺被害を防ぐ
高齢者の偽電話詐欺被害を防いだとして、福岡県警宗像署は、宗像市の「ファミリーマート宗像田久4丁目店」のパート田中幸子さん(45)に感謝状を贈った。 署などによると、田中さんは1月29日、電子マネーカード5万円分を買おうとした70代男性が「慌てていて困っている」と察知。店舗備え付けの声かけシートを示しながら話を聞いたところ、詐欺の可能性が高いと判断し警察に通報した。
福岡県警飯塚署がコンビニ店員に感謝状、電子カード購入客の詐欺被害防ぐ
src="https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/1663983/large_2431634e3e.jpg"> 「ニュースで見た事例と似ている」と機転を生かし詐欺被害を防いだとして、福岡県警飯塚署は、ファミリーマートJR新飯塚駅店のアルバイト店員古谷浩大さん(20)に感謝状を贈った。
もっと調べる