dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
[名・形動]
1 真心がこもっていて、礼儀正しいこと。また、そのさま。ねんごろ。「—なあいさつ」
2 非常に親しく交わること。「—を重ねる」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
慇懃を通ずる
《「史記」司馬相如伝から》男女がひそかに情交を結ぶ。
いんぎんこう【慇懃講】
参会者が礼儀正しさを崩さない集会。⇔無礼講。
いんぎんぶれい【慇懃無礼】
[名・形動]表面は丁寧で礼儀正しいように見えるが、実は尊大で無礼なこと。また、そのさま。慇懃尾籠 (いんぎんびろう) 。「—な態度」
出典:青空文庫
・・・内蔵助もやはり、慇懃に会釈をした。ただその中で聊か滑稽の観があっ・・・ 芥川竜之介「或日の大石内蔵助」
・・・女は慇懃に会釈をした。貧しい身なりにも関らず、これだけはちゃんと・・・ 芥川竜之介「おしの」
・・・しい彼は、谷村博士と慇懃な初対面の挨拶をすませてから、すじかいに・・・ 芥川竜之介「お律と子等と」
もっと調べる
出典:教えて!goo
慇懃無礼って意味が変わってきてませんか
1:丁寧過ぎて却って無礼 って意味は昔もありましたか?むしろこっちが古いですか?文字面からするとこっちかなって気もします。が、「過ぎる・過度」のニュアンスはどっから来たの...
日本の「慇懃無礼」という感覚について
日本語を勉強中の中国人です。敬語を使いすぎると、慇懃無礼に取られることもできるようです。お伺いしたいのですが、これはどういうような発想と感覚なのでしょうか。 敬語のよいと...
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位