
出典:gooニュース
憲法学で平和を考える 一橋大名誉教授が講演会〈小田原市・箱根町・湯河原町・真鶴町〉
講師は、一橋大学名誉教授(憲法学)で九条の会事務局員の渡辺治さん。「戦争させないためいま、私たちにできること」をテーマに、憲法の歴史や将来の展望などを学び、「戦争のない平和な社会を実現すること」に向けて、戦後80年のタイミングで改めて考えを深める。講演会は、午後2時~4時40分。資料代999円、学生無料。問い合わせは金子さん【電話】080・5510・9510。
「憲法、政治に関心を」 釧路で「檻の中のライオン」著者講演
国家権力を「ライオン」、権力乱用を防ぐ憲法を「檻(おり)」に例えた入門書「檻の中のライオン」著者で、弁護士楾(はんどう)大樹さん(49)=広島市=が釧路市内で講演した。一人一人が憲法や政治に関心を持ち続ける大切さを訴えた。...
戦後80年 平和と憲法を考えるフォーラム
平和や憲法の視点から戦後80年について考えるフォーラムが16日に那覇市で開かれました。フォーラムは、戦後80年の節目を迎えるにあたり平和への取り組みや基地問題について考えようと放送局の労働組合で構成する民放労連などが主催したものです。
もっと調べる