アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 それまで続いていた関係・交渉などを終わりにすること。特に、男女の愛情関係を終わりにすること。「借金を返して—にする」
2 「手切れ金」の略。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
てぎれきん【手切れ金】
手切れのために相手に与える金銭。「—を渡される」
てぎればなし【手切れ話】
それまでの互いの関係、特に男女の関係を断つための話し合い。
出典:青空文庫
・・・お蔦 (取ると斉手切れかい、失礼な、(と擲たんとして、腕の萎えたる・・・ 泉鏡花「湯島の境内」
・・・片側を買って、それを手切れ同様に泣く泣く別れた。第二に、案外片意地・・・ 国木田独歩「二老人」
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位