dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 人の手を引いて、助けたり導いたりすること。また、それをする人。「お年寄りを—して道を渡る」
2 案内すること。また、それをする人。「友人の—で名所を巡る」
3 情報を提供するなどして手助けすること。また、それをする人。「内部に—した者がいるらしい」
4 新たに始める人のために手ほどきをすること。また、そのための書物。「英会話の—」
5 手で引くこと。手で引き出すこと。
「御車は中門の外より—にて入らせ給ふ」〈栄花・音楽〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
てびきいと【手引(き)糸】
機械を用いないで、手で引き出して繰 (く) った糸。
てびきしょ【手引(き)書】
手引き4をする案内書。入門書。マニュアル。
出典:gooニュース
博士人材の就職支援へ手引案=能力に見合う初任給設定―経産・文科省
経産・文科両省は来春にも手引を取りまとめ、全国の企業や大学に配布する。
時事通信2024/11/21 17:36
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・いつ、私は、あの人の手引をして夫を討たせると云う約束を、結んでな・・・ 芥川竜之介「袈裟と盛遠」
・・・して七十八歳の翁は、手引をも伴れざるなり。手引をも伴れざる七十八・・・ 泉鏡花「取舵」
・・・省作はおはまの手引きによって、一日おとよさんと某所に会し今までの関・・・ 伊藤左千夫「隣の嫁」
出典:教えて!goo
なぜ手引書がマニュアルなのか?
ふとした疑問なのですが、 よく「店のマニュアルを使ってバイトに教える」というようにマニュアル=手引書、 業務の手順書として使われていますが、マニュアルというのは「手動」とい...
手引かず膏
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位