1 人の手を引いて、助けたり導いたりすること。また、それをする人。「お年寄りを―して道を渡る」
2 案内すること。また、それをする人。「友人の―で名所を巡る」
3 情報を提供するなどして手助けすること。また、それをする人。「内部に―した者がいるらしい」
4 新たに始める人のために手ほどきをすること。また、そのための書物。「英会話の―」
5 手で引くこと。手で引き出すこと。
「御車は中門の外より―にて入らせ給ふ」〈栄花・音楽〉
出典:青空文庫
・・・いつ、私は、あの人の手引をして夫を討たせると云う約束を、結んでな・・・ 芥川竜之介「袈裟と盛遠」
・・・して七十八歳の翁は、手引をも伴れざるなり。手引をも伴れざる七十八・・・ 泉鏡花「取舵」
・・・省作はおはまの手引きによって、一日おとよさんと某所に会し今までの関・・・ 伊藤左千夫「隣の嫁」