1. 雅楽で使う打楽器。羯鼓 (かっこ) 三の鼓 (つづみ) 太鼓鉦鼓 (しょうこ) など。

  1. 刀剣・薙刀 (なぎなた) などの、打ち合って戦うための武器

  1. 打ち鍛えたり、打って延ばしたりして作った金属器具。→鋳物

  1. 穀物の粉と砂糖をまぜ、型に入れて固めた菓子落雁 (らくがん) など。打ち菓子

  1. 砧 (きぬた) で打って柔らかくしたり、つやを出したりした絹織物などの布。

  1. 品物交換。また、そのための品物

    1. 「『いや、あれは人ので御ざりまする』『その儀ならば、—にいたそ』」〈狂言記・富士松〉

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月