出典:gooニュース
SNS型投資詐欺などの犯罪収益を“マネロン”疑い 中国人2人を逮捕 口座に約33億円入金 カンボジア拠点の詐欺グループに送金か 福岡
警察によりますと2人はおととし6月、SNS型投資詐欺などでだまし取られるなどした2800万円あまりを正規の商取引を装って口座に振り込ませ、いわゆるマネーロンダリングを行った疑いです。 警察は許容疑者らの認否を明らかにしていません。
SNS型投資詐欺の犯罪収益を正当な取り引きとして入金か 中国籍夫婦を逮捕 口座には約33億円の入金
許容疑者ら2人はおととし6月、SNS型投資詐欺グループが得た犯罪収益あわせて2850万円あまりを19回にわけて取引会社からの正当な振込として経営する「川阪」の口座に入金させ、犯罪収益取得の事実を仮装した疑いが持たれています。警察は許容疑者ら2人の認否を明らかにしていません。
200万円の投資詐欺を防ぐ ATMで戸惑う男性に声かけた郵便局員 那覇署が感謝状 沖縄
那覇署(島尻哲也署長)は14日、70代後半の男性が交流サイト(SNS)上で知り合った人物から現金200万円をだまし取られそうになるSNS型投資詐欺を未然に防止したとして、首里寒川郵便局の玉城直美主任(52)に感謝状を贈呈した。 那覇署や玉城さんによると、男性はLINE(ライン)上で投資を促され、3月25日に郵便局を訪れた。
もっと調べる