dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
《古くは「おりかみ」》
1 紙を折って種々の物の形を作る遊び。また、それに使う紙。ふつう、正方形の色紙 (いろがみ) を使う。
2 二つ折りにした紙。
3 奉書紙・鳥の子紙・檀紙 (だんし) などを横に二つに折ったもの。公式文書・進物用目録・鑑定書などに用いる。
4 書画・刀剣・器物などの製作者・伝来などについての鑑定書。
5 物事の価値・資格などについての保証。
6 「折り紙道具」の略。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
折り紙を付ける
《美術品などに鑑定保証書をつける意から》品物・人物などについて、信用できるものとして保証する。太鼓判を押す。
おりがみつき【折(り)紙付き】
1 鑑定保証書がついていること。また、その物。 2 そのものの価値・資格などに定評のあること。保証ができること。「—の技術」 [補説]2は、良い意味でしか使わない。悪い評判の場合はふつう「札付き」を使う。
おりがみどうぐ【折(り)紙道具】
1 鑑定書や価格の証明などの書き付けが添えられている貴重な道具。 2 保証つきのもの。最上のもの。「神崎が芸を—と言へり」〈浮・元禄大平記・八〉
出典:青空文庫
・・・○批評家が作家に折紙をつけるばかりではない。作家も批評家へ折紙を・・・ 芥川竜之介「校正後に」
・・・突然川柳で折紙つきの、という鼻をひこつかせて、「旦那、まあ、あら・・・ 泉鏡花「縁結び」
・・・こういう大官や名家の折紙が附いたので益々人気を湧かして、浅草の西・・・ 内田魯庵「淡島椿岳」
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位