アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
おりかえしうんてん【折(り)返し運転】
鉄道・バスなどで、不通区間が生じたとき、その両端の駅・停留場まで行き、そこから引き返す形で運行すること。
おりかえしざつおん【折(り)返し雑音】
《folding noise》アナログ信号をデジタル信号に変換する際、偽の信号が生成されてしまう現象。アナログ信号に含まれる最大周波数の2倍(ナイキスト周波数)よりも低い周波数で信号をサンプリングするときに、もとのアナログ信号に含まれない低周波の信号が生じる。音声信号の場合、低周波の雑音として聞こえるほか、動画の場合、高速で回転するプロペラが逆回転したり、ゆっくり回転したりするように見える。エイリアシング。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る