500円クーポン配布中!マルシェルでおトクにお買い物
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
《「ぬきで」とも》日本泳法の一。水をかいた手を水面上に抜き出す泳ぎ方。片抜き手・両 (もろ) 抜き手などがある。
抜き手を切る
抜き手で泳ぐ。「―・って流れを渡る」
出典:青空文庫
・・・抜手を切って行く若者の頭も段々小さくなりまして、妹との距たりが見・・・ 有島武郎「溺れかけた兄妹」
・・・て、颯爽と大衆の海へ抜手を切れ、と呼ぶことは、おのずからそこに風・・・ 宮本百合子「文学の大衆化論について」
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る