dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 物が動かないように押さえること。また、押さえるもの。「石で—をする」「飛ばされないように紙に—を置く」
2 勢いを防ぎ止めること。「感情の—がつかない」
3 敵の攻撃・侵入を防ぎ味方を支えること。防備。また、その役目。「東方の—は万全だ」「—のピッチャー」
4 配下にかってな行動をとらせないこと。「関八州の—としての北条氏」
5 軍隊または行列の最後にあってその散乱を整えること。また、その人。しんがり。
「弁慶は—の役」〈浄・冷泉節〉
6 念を押すこと。だめ押し。
「義朝の—のことば」〈浄・鎌田兵衛〉
7 酒を差されたとき、その杯を押し返して重ねて飲ませること。
「—の杯」〈浄・女腹切〉
8 「押さえ物」の略。
「—の島台」〈浄・国性爺後日〉
9 囲碁で、相手の石に近接して打ち、その進出を阻止すること。
10 和船を櫓で漕ぐとき、船首を右にむけること。⇔ひかえ。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
押さえが利く
部下や仲間を統率する力がある。全体を引きしめる力がある。
おさえぎ【押(さ)え木】
物を押さえておく木。
おさえこみ【押(さ)え込み/抑え込み】
柔道の固め技の一。相手をほぼあお向けに倒し、その手足や体を上から押さえつけて自由を奪う技の総称。袈裟 (けさ) 固め・肩固め・上四方固め・横四方固め・縦四方固めなど7種がある。押さえ込み技。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・た日から、時々心頭に抑え難い怒と喜を感ぜずにはいられなかった。兵・・・ 芥川竜之介「或敵打の話」
・・・する反抗の気持ちが、押さえても押さえても湧き上がってきて、どうする・・・ 有島武郎「親子」
・・・電流を。電流を。」押えたような検事の声である。 ぴちぴちいうよう・・・ 著:アルチバシェッフミハイル・ペトローヴィチ 訳:森鴎外「罪人」
押え込む
押え字
押え付ける
押え所
押え柱
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位