たんぽかけめ【担保掛(け)目】
担保物件の価格よりも低く評価する際の比率。金融機関が貸付を行う場合に徴求する担保物件や証券会社が信用取引の委託証拠金の代用として預かる有価証券の時価などに対して適用される。
たんぽかしつけ【担保貸付】
銀行などの金融機関が担保をとって行う貸付。担保付貸付。
たんぽせいきゅうけん【担保請求権】
当事者間の特約または法律の規定に基づき、担保の提供を請求しうる権利。
たんぽつきこうさい【担保付公債】
元利金支払いを保証するために、物的担保の付された公債。
たんぽつきしゃさい【担保付社債】
元利の支払いを確実にするため、起債会社と信託会社との信託契約によって物的担保の付された社債。
たんぽぶつ【担保物】
1 担保として提供される物品。 2 質入れする物。しちぐさ。抵当物。
たんぽぶっけん【担保物権】
債権の担保を目的とする物権。民法上、留置権・先取特権・質権・抵当権の4種がある。
たんぽけん【担保権】
ある物を債権の担保に供することを目的とする権利。普通は担保物権をさす。
たんぽきん【担保金】
1 担保として提供される金銭。 2 国連海洋法条約等の規定に基づく担保金制度で、法律に違反した者が早期釈放の条件として沿岸国に提供する金銭。
たんぽきんせいど【担保金制度】
漁業主権法や海洋汚染防止法などに違反した外国船舶が、違反事実を認め、担保金等の提供を行った場合に、速やかに釈放する制度。国連海洋法条約等の規定に基づいて、外国船舶の航行の利益に配慮するために創設された。ボンド制度。