出典:gooニュース
拉致被害者・松本京子さんの兄ら 林官房長官に「1日も早く解決することを願っている」と訴え
14日午後、北朝鮮による拉致被害者・松本京子さんの兄・孟さん(78)が、拉致の可能性を排除できない特定失踪者の家族らとともに、拉致問題担当大臣を兼務する林官房長官と面会しました。孟さんらは、拉致被害者の救出を訴える90万筆以上の署名を手渡し、解決に向けた対応を急ぐよう改めて求めました。
拉致解決署名の9割集めるUAゼンセン 組合員に被害者 「自分の問題」として若手が活動
昭和52年に鳥取県米子市から北朝鮮に連れ去られた松本京子さん(76)=拉致当時(29)=は組合員だった。平成3年に韓国南東部の慶州で行方不明になり、拉致の可能性を排除できない特定失踪者としてリストアップされている大政由美さん(58)=失踪当時(23)=も組合員の家族だ。回重ね「当事者意識持つように」署名活動の現場でも、仲間が拉致されたという訴えが行われている。
<独自>3回の米朝首脳会談で拉致提起 トランプ氏に金氏は協議拒否せず 日本側にも伝達
【ワシントン=坂本一之】トランプ米大統領が1期目(2017~21年)に北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記(当時は委員長)と直接対話した計3回の会談で日本人拉致問題を提起し、金氏が拉致問題の協議を拒否する姿勢を3回とも示していなかったことが分かった。トランプ氏は2月7日の日米首脳会談で、新たな米朝間交渉の際に拉致問題を提起すると石破茂首相に伝えている。
もっと調べる