さしずさいけん【指図債権】
証券に記載されている特定の者、またはその者によって指図(指定)された者に弁済すべき債権。
さしずしきこぎって【指図式小切手】
特定の受取人またはその指図人に小切手額面の金額が支払われるように記載された小切手。
さしずしょうけん【指図証券】
特定の者またはその指図人を権利者とする有価証券。裏書によって譲渡することができる。手形・小切手・船荷証券など。
さしずにん【指図人】
1 指図をする人。 2 指図証券上で、債権者が弁済受領者として指定した人。
さしずにんばらい【指図人払い】
債務者が、債権者の指定した人に債務を弁済すること。
さしずもんく【指図文句】
証券に記載された特定の者、またはその者が指定する者を権利者とする旨の文言。